Tennis Courts テニスコーツ

ポイント
テニスコーツ
ベストタイドロータイド~ミッドタイド
うねり南、南西
オフショアfrom北東
ボトムリーフ&サンド
ブレイクレギュラー/グーフィー
推奨レベル初~上級者
マックスサイズ8ft
ベストシーズン夏~秋
駐車場あり
トイレあり
シャワーあり

アラモアナビーチパークのテニスコート前の沖に厚くて長いレギュラーが割れているポイントがテニスコーツ。
ポイントの正面にテニスコートがある事からこの名前がついた。

アラモアナビーチパークの中では一番左際にビッグレフトというポイントがあるが
比較的マイナーなポイントで中々しっかりとしたうねりが入る事は少ないが
このテニスコーツはうねりに敏感で他がスモールコンディションでも遊べる事が多い。

波質は厚くてとてもロングライド出来るレギュラーが圧巻。
レギュラーはロングボードやSUPで競争率が高いのでショートならレフトを狙うのも手だろう。

このエリアは以前水路だった為にビーチの目の前は水槽型のプールの様になっていて
50M程パドルした後にサンゴの棚にぶつかりリーフの上を歩いて沖に出る事になる。

リーフの上にはサンドパスといって砂とリーフがミックスした道があるので
そこをうまく歩いて沖に向かうのが良い。

満潮時ならパドルで沖まで出れる事もあるが潮が引くとパドルで帰れなくなるので
ローカルが進むサンドパスの道を必ずチェックしておこう。

うねりは南が絡むとどの向きでもブレイクするが特に南西うねりが入るとベスト。
南西うねりでサイズが上がるとアウトでのみ割れるようになり非常にパワフルな波質になる。

SUPやローカルのロングボーダーがとても多いので周りの雰囲気に配慮しながら入水したい。

 

アラ・モアナ・ステート・リージョナル・パーク
Honolulu, HI 96814

カテゴリー: SOUTH サウス パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>